h_kaishi
Online edition:ISSN 2758-089X

未分化大細胞型Ki-1リンパ腫の2症例

未分化大細胞型Ki-1リンパ腫はKi-1 (CD30)に反応する胞体豊富な大型の腫瘍細胞が類洞,傍皮質領域を中心に増殖する組織像を特徴とする悪性リンパ腫の一群として, Steinらにより初めて報告された.1)我々も,最近本症の2例を経験したので報告する.症例1は,13歳,女性.平成2年8月下旬左腋窩腫瘤が出現.9月同部の自潰,排膿を認め近医受診.腋窩腫瘤の生検にて,未分化大細胞型Ki-1リンパ腫と診断され,当科入院となった.左腋窩の手拳大のリンパ節を最大とする,全身性のリンパ節腫脹を認めた.検査所見では,白血球,血小板増多,高ガンマグロブリン血症を認めた.臨床病期ⅢAと診断し, MACOP-B療法を行い,その終了時には寛解となった.しかし,皮膚病変,高LDH血症を伴って再発し,放射線療法, ESAP療法, V-MODE療法を順次行うも,治療抵抗性を示してきている.症例2は,60歳,女性.平成2年12月中旬より左頸部腫瘤に気付き,近医にてリンパ節生検を施行され,悪性リンパ腫疑いにて当科へ入院.左頸部にリンパ節を触知し,検査所見では,高LDH血症,高ガンマグロブリン血症を認めた.2月には左腋窩リンパ節腫脹,左頸部皮膚病変が出現し,左腋窩リンパ節生検を施行した.未分化大細胞型Ki-1リンパ腫,臨床病期IVAと診断し, VEPA-M療法を開始した.現在寛解状態を維持している.未分化細胞型Ki-1リンパ腫は,比較的新しい疾患概念のため,本邦でもまだ報告例が少なく,臨床像も明確でなく,治療法も確立されていない.そこで,若干の文献的考察を加え,我々の経験した2症例を報告する.            (平成3年3月31日採用)
著者名
白戸 りさ,他
17
1
97-104
DOI
10.11482/KMJ17(1)97-104.1991.pdf

b_download