h_kaishi
Online edition:ISSN 2758-089X

二重光子吸収測定法を用いた腰椎側面における骨塩定量の試み

二重光子吸収測定法による腰椎側面の骨塩定量を可能にするため,解決すべき種々の問題点についての検討を行った.検討項目は,①直接線が入射することによって引き起こされる高計数率に起因する問題として,計数率の数え落とし, pile-up, misplaced event count rate および背部体厚報償フィルタの検討を行い,②前後像に比して被写体厚が増加することに伴う影響として, beam hardening と spill-overの検討を行った.また,臨床的検討として,測定精度および椎体部と関節・突起部との骨塩量の比を求めた.その結果,高計数率の問題点は,現在の線源強度(50 mCi)であれば,体厚補償フィルタを使用することによって解決されるが,計測時間を短縮するために線源強度を増加させることは不可能であった.被写体厚の増加に起因する諸問題は,体厚が25cmを超えるときに認められた.これは,153Gdを線源に使用していることによるものであり,X線を使用すれば解決できる.また,測定精度は,臨床に要求される値よりも劣っていた.骨塩量の比に関しては,側面像の有用性が示された.このように,153Gdを線源に使用した二重光子吸収測定装置では腰椎側面の骨塩定量は難しいことが認められた.ただし,X線を線源とした装置では実現の可能性があり,今後更なる検討が望まれる.(平成元年1月10日採用)
著者名
友光 達志,他
15
2
301-310
DOI
10.11482/KMJ-J15(2)301

b_download