検索対象論文:1975年~2024年 (2024/11/29現在)
巻 | 号 | 頁 | 著者 | 論文タイトル | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|
35 | 4 | 319-328 | 徳永 博俊 | インフルエンザウイルスの生き延び戦略にヘムアグルチニン (HA) の糖鎖はいかなる意義を持つか? | ||
35 | 4 | 307-318 | 栗原 武幸 | レセプター特異性の違いはトリインフルエンザウイルスのヒトへの感染を防ぐバリアとして機能しうるか | ||
35 | 4 | 295-305 | 藤野 雅広, 他 | MRL-MpJ創傷治癒形質導入はデュシェンヌ型筋ジストロフィーモデルマウスの骨格筋病変を改善する | ||
35 | 4 | 285-293 | 西田 尚樹,他 | マウス嗅粘膜の計量組織学的観察 ― 特に嗅粘膜子郵送の逐齢変化 | ||
35 | 3 | 233-241 | 徳永 博俊 | 遺伝子交雑による新型インフルエンザウイルスのできやすさについて | ||
35 | 3 | 227-232 | 弘中 克治,他 | 通院治療センター2007年実績 | ||
35 | 3 | 215-226 | 葉山(藤井)智子 | ヒト皮膚繊維芽細胞を用いてヒトにおけるトリインフルエンザウイルスの感染増殖能の評価は可能か | ||
35 | 2 | 179-182 | 角田 司 | ―最終講義― 膵癌に対する膵組織片自家移植に伴う膵全摘術から見えたこと | ||
35 | 2 | 171-178 | 秋山 隆,他 | 大腸粘膜生検により診断した静脈硬化性大腸炎:2症例の報告と文献的考察 | ||
35 | 2 | 147-157 | 三上 佳子 | 手術侵襲下での生体内におけるNF-κBの動向とその役割 |
川崎医学会は,川崎医科大学ならびに附属病院の教員,レジデント,研修医,大学院生を中心に,医学の研究を奨励し,会員相互の学識を高め,
医学の進歩に貢献することを目的として1975年に設立されました。
本サイトでは,川崎医学会発刊の機関誌(川崎医学会誌/Kawasaki Medical Journalならびに川崎医学会誌―一般教養篇ー)に掲載された論文を紹介し,
本会設立の目的を達成するとともに,広く医学研究に貢献するために開設いたしました。