検索対象論文:1975年~2024年 (2024/11/29現在)
巻 | 号 | 頁 | 著者 | 論文タイトル | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|
47 | 159-168 | 久德 弓子, 他 | 認知症と自動車運転~運転免許外来開設5年を振り返り今後の展望を考える~ | ◆ | ||
47 | 147-158 | 田所 宏章, 他 | 気息性嗄声の治療のためのマウス声門閉鎖不全モデルの検討 | ◆ | ||
47 | 139-146 | 釋舍 竜司, 他 | 急性リンパ性白血病に対する12Gy/4分割/4日の全身放射線照射を用いた骨髄破壊的移植の後方視的検討 | ◆ | ||
47 | 125-131 | 岸野 瑛美, 他 | 甲状腺被包型乳頭癌の1例 | ● | ||
47 | 133-138 | 大石 智洋 | COVID-19についての川崎医科大学附属病院での取り組み ~これまでを振りかえって~ | ■ | ||
47 | 119-124 | 川野 汐織, 他 | 甲状腺乳頭癌術後に両側乳糜胸を生じた1例 | ● | ||
47 | 113-118 | 山田 治来, 他 | 無症候性の可逆性脳梁膨大部病変を呈した肺炎の1例 | ● | ||
47 | 103-111 | 吉岡 奈穂子, 他 | 切除不能大型肝細胞癌に対するレンバチニブの治療成績と効果予測 | ◆ | ||
47 | 95-101 | 竹内 省吾, 他 | 201Tl SPECT による頭蓋内腫瘤性病変の鑑別診断 | ◆ | ||
47 | 83-94 | 中藤 流以, 他 | 誘因なく腹腔内出血を来した下行結腸壁内血腫の1例 | ● |
川崎医学会は,川崎医科大学ならびに附属病院の教員,レジデント,研修医,大学院生を中心に,医学の研究を奨励し,会員相互の学識を高め,
医学の進歩に貢献することを目的として1975年に設立されました。
本サイトでは,川崎医学会発刊の機関誌(川崎医学会誌/Kawasaki Medical Journalならびに川崎医学会誌―一般教養篇ー)に掲載された論文を紹介し,
本会設立の目的を達成するとともに,広く医学研究に貢献するために開設いたしました。